白糸の滝は、福岡県糸島市白糸にある落差24メートル、幅12メートルの滝です。福岡県の名勝にも指定されていて、清流にはサンショウウオも生息している程きれいな水です。
白糸の滝のオススメは?

白糸の滝で体験できる【そうめん流し】は、ソーメンセットなどが販売されているので何も用意していなくても楽しむことができます。電気自動車のレンタル、ヤマメ釣り体験、近くにアスレチックもあるので3世代の家族で行ってもお年寄りから子供まで楽しむことができますよ!
夏はバーベキューもできるのですが、夏休みはとても混んでいるので、空いている方が良い方は夏休み以外がオススメ! 夏休みは、混雑していて駐車場にたどり着くまでにかなり時間がかかるようです。5月の混雑状況は空いていたという方もいましたので、ゴールデンウィークに自然を満喫するのもオススメです!
白糸の滝のアクセス情報

白糸の滝のアクセスは、公共交通機関の場合、JR筑肥線筑前前原駅からバスで、昭和バス白糸線で終点下車です。
車の場合には、日なた峠(県道)から八反田交差点を長野峠線へ曲がり車で約15分です。駐車場は150台で12月~3月のみ毎週水曜日はお休みなので注意してくださいね!